水族館

葛西臨海水族園

久しぶりのブログ更新です。昨日、葛西臨海水族園に行って来ました。思いの外、私にしてはきれいな(?)写真が撮れたので、ブログにアップすることにしました。 この水族館、日中は大変混んでいるのですが、昨日は夕方4時を過ぎる頃から割と空いてきて、ゆ…

上海到着/上海海洋水族館

無事に上海のホテルに到着しました。暑いです。リニアモーターカーにも地下鉄にも乗りました。行きのJAL便、搭乗率は50%くらい。大丈夫でしょうか? 40元で上海公共交通カードも買いました。 上海、季節の関係もあるのでしょうが、北京より緑が多いです…

見学実習@アクア・トトぎふ

久々のブログ更新。昨日、博物館実習・博物館学3(情報論・経営論)履修の学生さんたちと一緒に見学実習(バスツアー)で、「アクア・トトぎふ」へ行った。 11時40分頃入館、館内自由見学、13:00から営業課長THさんからのレクチャー、引き続き、2班に分か…

南知多ビーチランド

昨日(3月8日)は、南知多ビーチランドへ行った。金山駅から名鉄名古屋本線急行・内海行に乗って約55分、知多奥田下車、徒歩10分〜15分程度。建設中の観覧車が目印。歩いてそう苦にならない距離だ。 入口は、なんとなく南国的な遊園地ふう。入って最初の海洋…

ピッカピカの名古屋港水族館

名古屋港水族館へ出かけた。一度行ってみたかったのだ。あいにくの雨で肌寒い。が、雨の日曜日だから余計にか、大変な数の入館者。親子連れが多い。先週の日曜日、津波対策で午後から閉館になった影響もあるのだろう。アクセスも、名古屋→金山→(地下鉄)→名…

アクア・トトぎふ(岐阜県世界淡水魚園水族館)

1月5日に初詣で行った「アクア・トトぎふ」の紹介を。 「アクア・トトぎふ」の存在を知ったのは、昨秋の日博協大会に遡る。大会会場で、偶然、江ノ島水族館の堀由紀子先生が、隣に座られた。お顔はよく存じ上げていたので、思い切って声をおかけした。リニ…

ベルリン水族館(その6)昆虫・爬虫類編

嫌いな人には、一番気持ち悪い写真集かもしれない。両生類コーナーの隣には、なぜかゴッキー君の展示。 水族館になぜ、ゴッキーや蟻の展示があるのかは不明。ここの展示もIさんのお話の、ユーロッパ人は、昆虫では害虫か直翅類にしか興味がない、という話と…

ベルリン水族館(その6)爬虫類・両性類多数につき・・・

ベルリン水族館の2階に上がると、そこには素晴らしい世界が。まず、魅了されたのが、この展示。カメがではない、パキポディウムとカメの取り合わせに感激。 それからど〜んと蛇さん。ワニ(クロコダイル)もいたけど、これは小さくて問題外。 このサンドイ…

ベルリン水族館(その5)

東欧旅行シリーズ再開。こんなに水族館が長引くとは思っていなかったのだが、何となくなりゆきで。 アフリカの水槽。 丸い魚はたぶんディスカス。 休憩コーナーのようになっている水槽。 北海の水槽。 下は、マラウィ湖の水槽。 これは川の上流から河口まで…

ベルリン水族館(その4)

だんだん、パネルと水槽の中身の照合が怪しくなってきた。まず、魚の名前と水草の名前、原産地を覚えることが大切か・・・ 8の水槽はアマゾン、9の水槽はオリノコと書かれているようだ。 アマゾンソードの古い葉には、やっぱり藻が生えている。 こちらも南…

ベルリン水族館(その3)

続いて、東南アジアの小河川。水草水槽として一番美しかった水槽。ガボンバの緑がまぶしい。うちのガボンバは全部溶けてしまった。アヌビアス・ナナには、ちゃんとコケ(藻)が生えるんだ!と妙な安心をしたり。底面にはエビもいる。 南米古代魚のコーナー。…

ベルリン水族館(その2)

続きを。写真の下手くそは言うまでもなく、このブログには、大体自分が見た順番にアップしているのだが、よく見ると、パネルには番号と矢印がある。昨日アップした写真のほうが番号は大きい。私には順路とは逆周りに(というか、空いているところから適当に…

ベルリン水族館(その1)

大興奮!ベルリン水族館のさわりだけを。ベルリン動物園の一角に、ベルリン水族館(Zoo Aquarium Berlin)がある。 改装工事中ということもあって、入り口は地味だが、中はびっくりの充実度だ。ショップはしょぼい、入ったところのクラゲの展示も日本の水族…

水族館教育の到達点(あるいはアジ・サバ問題)

19・20日、温泉三昧の傍ら、白浜水族館と串本海中公園に行った。白浜水族館が19日、串本海中公園が20日。そこで遭遇したある問題。 白浜水族館には、入って突き当たりに、大きな回遊水槽がある。中に入っているのは、ラベルによると、ゴマサバ、マアジ、モロ…

和歌山で考えたこと(串本海中公園他)

まず、花山温泉のこと。花山温泉には、30年ほど前、一人で来たことがある。その時の記憶は強烈で、湯船の縁に茶褐色の湯の花が分厚く垂れ下がり、お湯も茶色いどろどろだった。バスに乗り、街中を歩いて行った記憶があるが、何の本でその存在を知ったのかは…

番外編・ベルゲン水族館ピンボケ写真集

クマノミ先生の質問に答えるべく、ピンボケ写真集をこっそり(?)公開。今回の失敗は、水族館の館内見取り図のパネルを撮影して来なかったこと。案内マップやパンフや本の類は見当たらなかったので、せめてパネルを撮影しておくのだった。それに水槽の中の…

ベルゲン水族館(8月29日)(爬虫類の写真が多いです、嫌いな方はご用心!)

ベルゲンの駅裏のホテルにチェックインしてから、ベルゲン水族館(Akvariet i Bergen)に向かう。ベルゲン水族館は、『地球の歩き方』には、「ヨーロッパ最大級の水族館」と書かれている。なので、行ってみなくちゃ、と思っていたのだが、N先生から、「ヨー…

椿温泉/京都大学水族館

恒例の家族サービス罪滅ぼしの旅。昨日の未明、一部屋だけ空きがあるのを見つけて、椿温泉富貴を予約。列車は朝、5489サイトで予約。椿温泉に直行する。前回は降りられなかった海岸へ行く。海岸に下りる途中で雨が降り始める。岩場ばかりでカニやヤドカリ。 …

魚津水族館

JR富山駅から魚津へ。車窓に立山連峰、ただし雲がかかる。滑川あたりから積雪。恐ろしく寒そうな雪の中の無人駅、富山電鉄西魚津駅(ここが最寄駅)。JR魚津駅からタクシーで魚津水族館に。開館前だったので、外から楽しめるフンボルトペンギンのプールを一…

和倉温泉/のとじま水族館

27〜28日、能登へ旅行に行っていた。次女が抽選でJTBの旅行券を当てたのだ。2名1泊2日、全国100箇所くらいの旅館・ホテルから好きなのを選ぶことができるという豪華プラン。こういうこともあるものなのだ。 誰と行くのかと思っていたら、結局私と行くことに…

ロンドン水族館

今日は午後から全員でロンドンアイ(大観覧車)に乗る。総勢25人なので貸切。そのあと現地解散で、一人ロンドン水族館に入る。入館料は£11.75(約2,643円)。正直なところ、日本の豪華水族館に慣れている目から見ると、今一つである。リニューアル前の江ノ島…