グッピーが病気?

 朝、雄グッピーの1匹の尾が欠けているのに気づく。昨日の晩まで何ともなかったのに。
 今日も午前中に、実習先にアポを入れていたので慌てる。ネットでざっと見ると、もしかしたら、尾ぐされ病? だとすると病状の悪化が早いという・・・
 逡巡したが、尾の欠けた1匹だけ、隔離することにする。塩を入れるといいという話。最初に使っていた小さな水槽、何ℓ入るんだったっけ? 以前、一回バケツの水量を計ったが、すぐに忘れてしまった。普段のカルキ抜きはいたって適当。
 計るもの・・・こんなときに限って、ペットボトルがない・・・冷蔵庫を開けると、息子のポカリを発見。幸い残りはわずか。まず、ポカリを飲んで、それから計量。100均バケツはだいたい5ℓ入るようだ。これが2杯分で、水槽小は約10ℓか。
 塩の量は0.5〜2%くらい、と、サイトによってばらつきがある。たくさん塩を入れるのは不安なので、とりあえず10グラムだけ岩塩を入れた。
 グッピーを移動させようとして、自分ではグッピーをすくったことがないことに気づいた。でも、こんなときに限って誰もいない。最初はプラコップで追いかけたが無理。網を出してくると、これは簡単にすくえた。塩水に移して、急変する様子はなく、心配だが、慌てて出掛けた。
 帰り道、本屋さんに寄って調べようとしたが、熱帯魚の本は1冊もなく、金魚の本が数冊。全部の本を見て、病気の写真を見る。
 うちのは、尾びれの先が1〜2ミリ丸く欠けて、その一部から、細く糸のようなものを引きずっている。虫ではなく、尾びれの一部のように見えるが、よく分からない。そんな症状の写真は、どこにも見つからない。
 60センチ水槽のほうも、バケツ2杯分水換え。夕方、濾過マットも一部換えた。どこまで掃除すべきかがよく分からない。今のところ、他のグッピーは無事。
 雌グッピーのお産を、今か、今か、と待っていたところなのに。
 つい先日、犬を久々に洗ったのだが、グッピーは少し疎かになっていた。気温が下がっているのに、夜も、水槽のファンクーラーを付けっぱなしにしていたのが、原因かもしれない。