2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

またまた出産/掃除の神様

今朝、スネール(貝)取りをしていたら、小さな稚魚グッピーが。また産んだのね! 数日前から、母グッピーが、水槽の底の方で産みたそうにしていたのには気づいていたが、今までの出産周期から考えると、まだまだだと思っていた。それが、今朝、もうすでに4…

みどボン接続完了

朝から、いよいよ「みどボン」接続に取り掛かる。その後の調べで、みどボンがすっぽり水槽台の下に入ることが分かった。バケツなどを外に出して、みどボンをしまう場所を確保。これで、転倒の危険も少なくなり、水槽の横にある部屋への出入りも安心してでき…

海の向こうの見聞録発表会

今年で2回目の、大阪市立自然史博物館友の会の「海の向こうの見聞録発表会」こと、年忘れの会。年末の大忙しの時期に、よくこれだけの人が集まるものだと思う。数えていないけど、100〜200人の間くらいか。去年は年配の方が目立ったが、今年は年齢層もバラ…

みどボンがやってきた!

昨日が仕事納め。今日は朝から年賀状書き。なかなか、酒屋さん来ないな〜。で、待ちくたびれて、午後から外部フィルターの掃除を始めた。エーハイム2213を導入してから半月以上経ったので、活性炭シートを抜かなくてはならない(たぶん)。説明書を見ながら…

みどボン調達

外部フィルターが軌道に乗ると、今度は、CO2添加を試みたくなった。もちろん、水槽の話。アクアリウム用品は高いので、その道の人は、酒屋さんからビールサーバー用の二酸化炭素ボンベをレンタルするらしい。緑色の大型ボンベなので、この道の人は愛を込め…

グッピー近況

12月4〜5日にかけて生まれた子グッピーたちは、その後、1匹も欠けることなく、元気に育っている。結局、本水槽(60cm)には、3匹稚魚が残っていたようで、オス2匹、メス1匹が食われることもなく、ここ2〜3日は、かなり大胆に水槽の中を動き回るようにな…

烏来温泉国際岩湯(2009年11月1日)

烏来泰雅民族博物館を出て、まだ雨が強く、次は温泉に挑戦することにした。 出国前、温泉行こうかどうしようか、結構悩んだ。ガイドブックには、もともと台湾の温泉は、水着着用だったが、近年は、日本風に裸で入るところも増えた・・・みたいな記述や写真が…

烏来泰雅民族博物館(2009年11月1日)

11月1日(日)、朝から雨。なので台北から日帰りで、温泉に出かけることにした。温泉プラス原住民の文化に触れることができる場所という選択で、烏来(ウーライ)へ行くことにした。MRT新店駅下車、路線バスに乗り換える。駅の案内板を確かめ、少し離れた場…

[博物館]国立歴史博物館(台北・2009年10月31日)

南海学園の中には、国立歴史博物館がある。 この時は改装工事中で、展示は一部しか観覧できなかった。記憶がかなりあいまいになってしまったが、2階か3階が考古学中心の展示。甲骨文字が書かれた「甲骨」が展示されていたのをしげしげと眺めた他は、強く印…

台北植物園(2)

台北植物園の続きを(2009年10月31日訪問)。ちなみに、ここの正式名称は、「行政院農業委員會林業試驗所台北植物園」というらしい。公式サイト→http://tpbg.tfri.gov.tw/ 植物分類園の中に小さな温室。内部は、ティランジアや食虫植物など。加温しているの…

台北植物園(1)2009年10月31日

久々に旅行記を再開。いつも途中で挫折するのは、植物園・動物園・水族館で写真をアップしすぎて、なかなか進まなくて、そのうち忙しくなって、気が付いたら次の旅行に行っていた・・・というパターン。 台北植物園は、南海学園の一角にあって、入るとすぐに…

食仔

朝、犬の散歩から帰ってくると、玄関に電気がついていた。わざと暗くして行ったのに。水槽をのぞくと稚魚グッピーがそこここに。慌てて網を持って掬う。20匹くらい掬ったときに、水草と底砂の間に逃げ込んだ稚魚を母親が追いかけて、パクッ!もぐもぐゴック…

グッピー2度目の出産

今日、帰宅して水槽を覗いていたら、赤ちゃんグッピーを発見。前回から何と48日ぶりの出産。普通は28日間隔位で産むらしいのだが。さすがにここ数日、おなかがパンパンで、このまま死んでしまうのではないかと心配していた。酸欠風に、水面で口をパクパクし…