2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

[博物館]バーレンベルク野外博物館(9月3日)

ブリエンツのバーレンベルク野外博物館(Ballenberg Freilichtmuseum)に向かう。ユングフラウヨッホ鉄道の各駅舎に、バーレンベルク野外博物館の魅力的なパンフレットが置いてあって、けっこう派手に観光宣伝されていることを知った。ミューレンにいたとき…

バーレンベルク野外博物館の在来家畜展示

いくつかのことが重なって、バーレンベルク野外博物館の在来家畜展示のことが気になった。いくつかのことと言うのは、1.先日のライチョウ会議の折に聞いた、上野動物園の小宮園長の「日本の在来家畜の保全に日本の動物園が取り組むべき」というお話、2.…

[旅行]ルツェルンの災難(9月2日)

チューリッヒからルツェルンへは、毎時04分と35分に列車がある。何時の列車に乗ったかは、記憶・記録ともにない。比較的早い時間にルツェルンにつく。8月30日に泊まったのとは別の、駅裏のホテルを予約していた。地図を頼りに行くと、ホテルの入り口がロック…

[読書]『沖縄の市場<マチグヮー>文化誌』

小松かおりさんの『沖縄の市場<マチグヮー>文化誌』(ボーダーインク、2007)を読み終わった。血が熱くなる本である。 小松さんはもともと生態人類学の専攻で、伊谷純一郎さんに勧められて市場研究を始めたそうだ。修士時代に、牧志公設市場に行き、数日店…

クールからチューリッヒ国立博物館へ(9月1日・2日)

クールでも、ホテルの場所が分からない。駅員さんに尋ね、だいたいこの辺だと思う、という地図を書いてもらった。ベルニナ急行の他のお客さんたちは、大半がそのままチューリッヒ行きの列車に乗り継いだ模様。 地上に出て、これまでの観光地とは違う、工業都…

ベルニナ急行鉄道編(9月1日)

ティラーノ駅で、ベルニナ急行の指定車両に乗り込む。ファーストクラスで1/4程度の込み具合。座席を探すと、向かい合って2人掛けの席の向かい側に、すでに高齢の女性が座っていた。車内は十分にすいていたので、お互いに一瞬戸惑う。この車両は、2人×2の…

ベルニナ急行バス編(9月1日)

国鉄ルガーノ駅前のいちばんはずれに、ベルニナ急行バス路線のバス停がある。ルガーノ(スイス)10:00発、ティラーノ(イタリア)12:45着のバス(5950)と、ティラーノ(スイス・レーティッシュ駅)14:15発、クール18:29着の列車を、これだけは日本から予約…

卵、割れる

朝、出勤時、キジバトの卵が1個、落ちて割れていた。ショック。中身は液体で、道路がぬれていた。1時間ほど前には卵を抱いていたのだが、何があったのだろうか。暗くなってから帰宅したので、その後の様子は分からないが、息子の話では、昼間も親鳥がいな…

ルガーノ(8月31日、9月1日)

記録があいまいになってしまったが、17:05ルガーノ発、Chiasso行きというトーマスクックの時刻表には見当たらない列車に乗ったのだと思う。トーマスクックの時刻表に載っていない列車には何回か乗った。紙面の関係で省略されているのだろう。30分ほどでティ…

キジバト抱卵中

20日(木)曜日ごろから、我が家の門の横(真上に近い)の松の木で、キジバトが抱卵(最初は産卵か?)を始めた。23日に、一たん巣が空になって心配したが、そのとき、白い卵が2つ見えた。その後は、ずっと巣にキジバトがいる。昨日の雨にもめげずに、ずっ…

世界遺産の池にペットボトルを投げる若者たち(8月31日)

ルツェルン駅から12:21発のEC115(ミラノ・セントラル行き)に乗る。ルガーノ着15:03の予定だが、車中でガイドブックと時刻表を見ているうち、世界遺産のある町ベリンツォーナ(イタリアとスイスを結ぶ交通の要衝として栄えた中世の要塞都市)で途中下車してみ…

『佐藤可士和の超整理術』

『佐藤可士和の超整理術』(日本経済新聞社、2007)を読んだ。空間・情報・思考の整理術を、佐藤さんが自分のアートディレクションの経験を紹介しながらまとめた本。本自体もすっきりしているので、2時間程度で一気に読んでしまった。すごいと思ったのが、…

ピラトゥス山(8月31日)

ルツェルンでは、レーベン広場のホテルに泊まったが、最寄のバス停で降りたあと、なかなか場所が分からず、親切な地元の女性が何度も道を指差し、教えてくれた。ドイツ語オンリーだと相手の話していることはまるで分からない。翌朝は、宿のすぐ前にバス停が…

スイス交通博物館(8月30日)

ルツェルンに着いて荷物をコインロッカーに預け、雨の中、スイス交通博物館(Verkehrshaus der Schweiz)に向かった。バス停が駅前にたくさんあり、乗り場を探すのに一苦労したが、6、8、24番ならどれでも行くので、本数はたくさんある。スイスパスでバス…

ブリエンツ湖を渡る(8月30日)

断崖絶壁の上で道路が通じておらず、車のない村、ミューレンを発つ日が来た。後半は雨ばかりで残念だったが、きれいで人の少ない村で、ウサギが道に出て来る。 この日も雨で、野外は諦め、ブリエンツ湖を渡ることにした。ミューレン発8:22、ラウターブルンネ…

クンストミュージアム・ベルン(8月29日)

ベルン山岳博物館を出たあとは、アーレ川に架かる橋を歩いて渡る。アーレ川は美しい川で、川の水の色が独特。今回のスイス旅行で、一番、思い出に残るのは、クレー・センターへ行くときにちらりと見たアーレ川とそこに架かる橋。(あとで気づいたのだが、そ…

ベルン山岳博物館(またはスイス山岳博物館)(2007年8月29日)

朝から強い雨。歩く場所は諦めて、今日はベルンに出ることにした。前日、グリンデルワルト駅横の郵便局で買った小包用のダンボールパックに荷物をつめたものを、傘を差して、ミューレンの郵便局に出しに行く。そのまま駅へ。8:52ミューレン発、ラウターブル…

バッハアルプ湖畔で雨宿り(8月28日)

この日も空は今一つ明るくならないが、フィルスト展望台からバッハアルプ湖を目指すことにした。7:52ミューレン発、ラウターブルンネン経由で8:34ウェンゲン着。昨日と同じLWMロープウェイに乗る。 乗り場に大きな犬を連れた人たちが4人。初老の男性が、「犬…

ユングフラウ雪原で空中滑走(8月27日)

JB登山鉄道のクライネ・シャイデック駅で、ユングフラウヨッホ(トップ・オブ・ヨーロッパ)駅までの往復乗車券を買う。ユングフラウ鉄道パスを持っていると半額の割引があって、52スイスフラン。高いのか安いのか、よく分からない値段だが、ここまで来ると金…

メンリッヒェン展望台→クライネ・シャイデック展望台(8月27日)

スイスの朝は遅く、暗い。7時近くになってようやく明るくなる。ホテルの朝食もたいてい7時から。朝、窓から見ると山の上に雲がかかっていて、昨日までの快晴とは違う。少し様子を見て、とりあえずメンリッヒェン展望台へ向かうことにした。 8:22にミューレン…

今年もキジバト営巣?

隣家へ回覧板をまわして、玄関に入ろうとしたとき、ふと気配を感じた。門の横の松の木にキジバト。巣の上に乗っている。慌てて、写真を撮ろうとして、今度はそっと玄関を開けたら、デデーポッポと鳴いている。が、階段を一段下りたところで、気づかれて飛ん…

ミューレンに着く(8月26日)

スイスで書いた記録はパウル・クレー・センターで終わっている。目の前に現れ出した景色の素晴らしさに言葉が追いつかなり(固有名詞、特に山の名前を知らないことに原因があるが)、また、次の1日どうするか?や、目の前にあるものを楽しむことにシフトした…

パウル・クレー・センター(8月26日)

バーゼルからベルンに。ベルンの駅で迷う。変な場所に出てしまったので、まず、コインロッカーを探す。鍵式で5スイスフラン。小銭がなくて、また近くのカフェでジュースを買ってお金をくずす。スイス旅行では、小銭各種が欠かせない。 次は、バス探し。バー…

バーゼル動物園(8月25日)

バーゼル動物園は、スイス国鉄バーゼル駅の近くにある。大町山岳博物館の“山と博物館”のバックナンバーに、バーゼル動物園訪問記があり、「動物と親しみやすい距離」といった記述があり、よこはま動物園ズーラシアを想像しながら、行ってみようと思った次第。…

クンストミュージアム・バーゼル(8月25日)

Kunstmuseumでトラムを降りて、クンストミュージアム・バーゼル(Kunstmuseumbasel)へ。1階は、クレー、ジャコメッティ、アルプなど。クレーの作品に、ガーゼのような目の粗い布に描いた作品があり、面白いなと思って見る。NAUMANの立体作品もたくさんあり…

クンストミュージアム・バーゼルの歴史

今日、届いた小包の中に、“Kunstmuseum Basel”(2004)という手ごろな薄さ(と値段の)収蔵作品集があって、その最初に、クンストミュージアム・バーゼルの歴史(7−9頁)があった。さわりだけ直訳すると、たぶんこんな感じだ。 クンストミュージアムの長い歴…

ブルダーホルツ水道塔(8月25日)

トラムの15番に乗って、終点のBurderholz下車。トラムは途中から、少し山道に入って、ちょっとした登山列車気分。知らない人のブログで見た通り、Aufdem Hummerlと書かれた小道を登っていく。水道塔のある小高い丘に。ぐるっと回ってみると、施錠された入り…

学会発表終わる

学会発表が終わった。今年も、ポータブルプリンタを抱えての旅(会場は、東京農工大)で、とにかく20分喋った。なぜ、この館を選んだのか、のところを書くのをサボったので、しっかり突っ込まれてしまった。 本当に間に合うのか?は例年通りだが、時差ぼけの…

ZKMでジュピターを歌う(8月24日)

【スイスで書いていた記録をアップします。最初だけ頑張ってこんなに書いていましたが、日を置いて読むと、冗長です。適当に飛ばして読んでください。】 8月23日、フランクフルト空港着。フランクフルト中央駅へは、Sバーンで移動。切符の自販機での買い方が…

無事帰国

先ほど、無事、帰宅しました。日記は、最初の2日間ほどは細かい記録をつけていましたが、ミューレンへ向かうあまりの景色の美しさを言葉に書ききれなくなり、そこからは完全にスイスモードになり、夜は眠くてそのまま寝てしまう毎日でした。向こうにいる間…