2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日本クマネットワーク

昨日いただいたなみきさんのコメントに触発されて、日本クマネットワークを検索してみると、ちょうどタイムリーなお知らせが載っていた。http://www.japanbear.org/ 2007年2月9-11日に総会・イベントがあるとのこと。 プログラムを眺めると、興味津々なタイ…

入力の日々

22日から学内共同研究の報告書づくりを始めた。授業や試験監督の日を除いて、家にこもりきりで、ノートのメモを文章化して、できた端から関係者に速達で送ってチェックしてもらう。一日一便みたいな感じで、やっと先ほど、最後の一通を投函した。エクスパッ…

京都大学総合博物館

今日は午前中の授業がない(先週が最終回だった)ので、意を決して、「湯川秀樹・朝永振一郎生誕百年記念展」を見に行く。切羽詰った仕事がたくさんあるので、行ってる場合じゃないというのもあるが、今日を逃したら当分、行く機会もないだろうと思い、寒さ…

ルイジアナ美術館

『美術館とは何か』探索編(とりあえずの)最終回はルイジアナ美術館。松岡さんの訳はこうなっている。 ルイジアナ美術館(デンマーク) ヨーロッパのなかで最も魅力のある近代美術館の1つ。来館者を考慮して作られている。素晴らしいこのミュージアムは庭…

マルコポーロ博物館

昨日の続きなのだが、『美術館とは何か』の探索をついついやってしまう。コミュニティー・ギャラリーの一例として上がっているメキシコのカサ・デル・ミュゼオは、“la Casa del Museo”とMexico の組み合わせで検索してみるが、たくさん引っかかって、casa=…

Musee Nationale du Niger

論文も投稿し、本務校の授業も全部終わると(案の上)昨日の午後からはあれこれとぼんやり(遊んで)しまった。 だいぶ以前から気になっていたものに、「ニアメイ野外美術館(ニジェール)」がある。ダニエル・ジロディ&アンリ・ブイレ『美術館とは何か』(…

博物館法改正に向けて

もう一つ、大切なことが残っていた。19日は、「これからの博物館の在り方に関する検討協力者会議」が開催される日だったと記憶している。自分の論文に精一杯で手が回らなかったが、取り急ぎ、下記のようなメールをT先生あて送っておいた。 ぎりぎりで間に合…

書けた!出せた!

ようやく、論文完成。先ほど、エクスパックで投函。トンネルを抜けると・・・ポストの横のコンビニで、イチゴショートケーキを買ってきた。でも、食べたらすぐ出発。夕方5時から学内共同研究の打ち合わせと、明日は、来年度の博物館実習のオリエンテーションだ…

米原だより

今日は本務校へ初出勤。遅ればせながら年賀状を受け取らせていただく。 米原から2通の年賀状をいただいた。「米原市米原公民館指定管理者 特定非営利活動法人FIELD」の専務理事の高見啓一さん(1978年生まれ)と、館長の茺川めぐみさん(24歳)。 高見さん…

阿蘇だより

今日は、初授業。論文の続きを書こうと夕方飛んで家に帰ってくると、嬉しい便りがたくさん届いていた。その中の一つが、阿蘇たにびと博物館の梶原宏之さんからの年賀状。「07年度はASO田園空間博物館にも出向」とのこと。 行政博物館のない阿蘇に初めてでき…

近況報告

今朝、犬の散歩に出ようとしたら雪が降っていた。この冬一番の寒さではないだろうか。風も強い。今、外を見たらみぞれに変わっている。家の中までしんしんと寒い。大阪でもこれだから、北国はどんなに寒いことだろうか。 今年の主な出来事。1/2朝、犬の散歩…

『地方交付税 仕組と機能』

岡本全勝『地方交付税 仕組と機能』(大蔵省印刷局、1995)を読み終わった。2日から読み始めて丸3日間費やしたことになる。密林の中に踏み込むような、面白いが何度もうたた寝をしてしまうという不思議な本。自分の関心から言って、第5章「基準財政需要額」…

大井沢だより

昨夕、非常勤先のシラバス等を完成・投函(1/10締め)。除夜の鐘を聞きながら、1/13締めの仕事に取りかかる。心静かに夜が更けた。今日の午後、完成。人さまの論文を読みながら、自分の今年の学会発表の内容をあれこれと考え始める。 今日いただいた年賀状。…