2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Musa第24号刊行

Musa(追手門学院大学博物館学芸員課程年報) 第24号 目次 異次元体験の驚きと戸惑い〜そしてそこから始まるものとは・・・〜・・・今木 明(財団法人進化生物学研究所) 日本人による宋胡録収集―宋胡録人形の記述分析を中心として・・・角南 聡一郎(財団法…

グッピー闘病記/ヒモムシ成長

最近の水槽は、というと。 元気のなかったホクロ君を隔離したのが、3月3日のこと。その後、散々な目にあったホクロ君の水槽は、塩水を徐々に抜いたあと、毎日半分換水、テトラバイタル少々、そして元いた60cm水槽の水を少しずつ足していった。私の姿におび…

近世古文書研究会

久々に外出。連休初日の暖かい日とあって、最寄りのバス路線が走る国道が大渋滞。電車の中も満員。京都駅も人でいっぱい。近鉄も観光客でいっぱい。華やかな人ごみの中、じつに、地味〜な奈良県婦人会館なるところへ行く。 全史料協近畿部会近世古文書研究会…

Yさんとのお別れ

虫屋のYさんがなくなった。おとつい、第一報を目にしたとき、人違いだったらいいのに・・・と、にわかには信じられなかった。 年末の忘年会こと、海の向こうの見聞録発表会の日に、同じテーブルで一緒に、おでんなどをつついていたのに。 Yさんに私の記憶に…

近況など

備忘録を兼ねて近況などを。以下、テーマ別。1. グッピー 初代メスの脱腸は、2月28日に無事治って、現在は何事もなかったような顔をしている。 ところが、一番、気に入っていた若い雄(ほくろがある)が調子を崩し、3月3日に隔離。塩水浴させる。ところ…

南知多ビーチランド

昨日(3月8日)は、南知多ビーチランドへ行った。金山駅から名鉄名古屋本線急行・内海行に乗って約55分、知多奥田下車、徒歩10分〜15分程度。建設中の観覧車が目印。歩いてそう苦にならない距離だ。 入口は、なんとなく南国的な遊園地ふう。入って最初の海洋…

ピッカピカの名古屋港水族館

名古屋港水族館へ出かけた。一度行ってみたかったのだ。あいにくの雨で肌寒い。が、雨の日曜日だから余計にか、大変な数の入館者。親子連れが多い。先週の日曜日、津波対策で午後から閉館になった影響もあるのだろう。アクセスも、名古屋→金山→(地下鉄)→名…

学部紀要刊行

拙稿掲載の学部紀要が刊行されたのでお知らせを。 瀧端真理子「公益法人制度改革が公立博物館にもたらす影響」『追手門学院大学心理学部紀要』Vol.4、2010年、123−149頁。 【要旨】本稿では、2008年12月1日から始まった公益法人制度改革の概要を紹介した。公…