アクア

水槽のその後/事業仕分け

緩やかに連休が始まった。と言っても、金・土は授業。 デカ君の松かさ病は、一向によくならない。グリーン・F・ゴールド・リキッドの薬浴を1週間弱、その後、ココア浴を1週間弱。ココアを食べてよく糞をしたのは、結局、前回ブログにアップした日だけだっ…

ココア浴

松かさ病のグッピーデカ君。4月12日(月)にグリーン・F・ゴールド・リキッドの薬浴を開始して1週間。可もなく不可もなく、で1週間が経過。思い切って、昨日(18日)、ココア浴に切り替えた。 朝、薬液プラス塩水を半分抜き、ごく薄い塩水に半分換水。夕…

松かさ病治療記

長らくブログを書けなかったが、身内の病気、新学期の始まり・・・とバタバタと過ごし、気がつくと、もう月の半ばだ。 水槽では、初代メスが、松かさ病にかかってしまった。忙しくて、2日ほど水換えをさぼったところ、先の日曜日、初代メスの鱗が、ささくれ…

グッピー闘病記/ヒモムシ成長

最近の水槽は、というと。 元気のなかったホクロ君を隔離したのが、3月3日のこと。その後、散々な目にあったホクロ君の水槽は、塩水を徐々に抜いたあと、毎日半分換水、テトラバイタル少々、そして元いた60cm水槽の水を少しずつ足していった。私の姿におび…

グッピー脱腸事件

昨日はとんでもない一日で、朝、本水槽で、初代オス1匹の尾が溶けているのを発見した。たぶん、前にも2回、尻尾が溶けて、食塩水浴をした雄だ。気のせいか、他にも何匹か、動きが緩慢になった感じの若グッピーがいる。隔離しなくちゃ、いや、先に水換えか…

水草追加投入

昨日、新水槽に水草を追加。一度にまとめて買わなかったので、レイアウトに不満が残る。パイロットフィッシュは7匹足して、現在8匹。ようやく慣れてきたようだ。 家にこもって、ひたすら簿記の日々・・・しかし、今度の日曜が検定試験なのだ・・・仕事を全…

CO2分岐

昨日の夕方、犬の散歩から帰った時、新水槽の中に動くものが! グッピーの仔が1匹、泳いでいる。どうも昼間、60cm水槽の飼育水を入れたときに混入したらしい。気付かなかった。悩む間もなく、パイロットフィッシュが決まってしまった。小さな仔1匹ではどう…

ドキドキの一日

昨日は朝から生きたヒモムシ君を持って、琵琶湖博物館へ。前の晩にG先生と北大K先生にはメールを打っておいた。 G先生は、「ちょうど今日はミミズの専門家がいるから、この間の虫と同じかどうか見て貰いましょう」とあくまで冷静。それで研究室で顕微鏡を覗…

採点終了!水槽立ち上げ、そして・・・

定期試験&レポートの採点が、全て終了した。入試が終わってからは、家に引きこもり、ひたすら採点の日々。学部FDの冊子編集も、終了。今日、業者さんの手に渡った。 文字ばかりを見ていると、だんだん病んでくる。もちろん、面白いレポートもあった。制服の…

ヒモムシ君のその後

昨日、北大のK先生からメールが届いた。グライガー先生ともCCなので、英文メール。やりかけの採点を中断して、辞書を引き引き、K先生のメールを解読してみると・・・ グライガー先生が固定して下さった標本は、おとつい、K先生の元に届いた。K先生は、DNAを…

同定依頼に琵琶湖博物館へ

思い余って、今日、琵琶湖博物館へ伺った。謎の生命体Xの液浸標本と生きた個体を持って。先日引用した本の著者のお一人、寄生虫がご専門のグライガー先生が、今日は質問コーナーのご担当なのだ。今日を逃すと、次は4月以降になる。 生きている方の赤い虫を…

グッピー元気に/また出産!

【2010年2月4日追記:本記事をご覧の方は、併せて2010年2月4日の記事をご覧下さい。赤い虫についての専門家の意見を掲載しています】 昨日、さんざん気をもませてくれたグッピー達だが、今朝、覗いてみると、弱っていた3匹とも、復活している。60cm水槽の黒…

寄生虫(?)駆除のその後

【2010年2月4日追記:本記事をご覧の方は、併せて2010年2月4日の記事をご覧下さい。赤い虫についての専門家の意見を掲載しています】 セラ・メド・プロフェッショナル・ネマトール投薬後、2日目。朝、8時過ぎ、60cm水槽の底に横たわる若グッピー1匹を発見…

寄生虫(?)駆除2回目と、恐怖の発見(寄生虫?の写真あり)

【2010年2月4日追記:本記事をご覧の方は、併せて2010年2月4日の記事をご覧下さい。赤い虫についての専門家の意見を掲載しています】 今日は、グッピー水槽寄生虫駆除の2回目。旧60cm水槽の近況はというと、1月29〜30日にかけて、また初代メスが出産。はち…

60cm水槽立ち上げ中

1週間ほど前から、少しずつ、新しい60cm水槽を立ち上げかけている。金魚のお部屋Sに入れていた12月5日生まれの若グッピーたちが、そろそろ狭さの限界&アオミドロとの戦いになってきたため。グッピーは16匹くらいいるはず。濾過がロカボーイS1個なので、フ…

初めての液浸標本

【2010年2月4日追記:本記事をご覧の方は、併せて2010年2月4日の記事をご覧下さい。赤い虫についての専門家の意見を掲載しています】 朝、起きたときに覗いてみると、昨日の寄生虫が動いた気がした。プラカップの中で、生きていた模様。リビングの室温は11度…

寄生虫駆除・経過報告

【2010年2月4日追記:本記事をご覧の方は、併せて2010年2月4日の記事をご覧下さい。赤い虫についての専門家の意見を掲載しています】 グッピー水槽の線虫と思しき寄生虫を駆除するために、セラ・メド・プロフェッショナル・ネマトールを投薬してから11日目。…

薬浴中に出産!

朝、餌をやろうとして、新しい稚魚が1匹いることに気付く。その後、2時間ほどの間に、新稚魚は12〜3匹に増えた。誰がどこで産んでいるのやら。昨日、二代目メス1匹が、ウィローモスの茂みの下の穴倉のようなところに潜んでいたから、このメスが出産したの…

治療経過

グッピー水槽は、その後、どうなったかというと。今朝の9時過ぎ、12月生まれの若グッピー(雄)1匹が、元気なく水面近くでほとんど動かないのを発見。他のグッピーは稚魚も含め、みな元気。 夕方、初代オスの1匹も元気がなく、スネール1匹も水面に浮いて…

投薬治療開始(寄生虫?の写真あり、嫌いな方は見ないで下さい)

【2010年2月4日追記:本記事をご覧の方は、併せて2010年2月4日の記事をご覧下さい。赤い虫についての専門家の意見を掲載しています】 朝の9時過ぎに、セラ・メド・プロフェッショナル・ネマトールが届いた。東京のお店にメールで注文したのが、昨日の午後2…

次々見つかる赤い虫

【2010年2月4日追記:本記事をご覧の方は、併せて2010年2月4日の記事をご覧下さい。赤い虫についての専門家の意見を掲載しています】 5〜7日は、家族旅行で楽しく過ごした。初詣は、アクア・トトぎふ。そのあと、伊豆熱川へ。熱川バナナ・ワニ園は、ワニ園…

グッピーは星に

外部フィルターの水漏れは、昨晩のうちに解消した。下記のブログを見て、そうかこの部分を回せばいいんだ、と気づいたのがきっかけ。 http://redbee.ob1.jp/archives/cat11/cat81/ 左に回して外れるのなら、右に回せば締まるはず。果たして、吸水口のエルボ…

水槽の危機

【2010年2月4日追記:本記事をご覧の方は、併せて2010年2月4日の記事をご覧下さい。赤い虫についての専門家の意見を掲載しています】 楽しいはずのお正月が、一転して、大変なことに。 朝、水槽の中に赤い糸状の虫のようなものを発見。底床にも、黒くなった…

明けましておめでとうございます

旧年中は、本ブログをご訪問いただき、ありがとうございました。 さて、昨日、ママグッピーは、雄たちにしつこく追い回されながらも、子どもを産み続け、30匹くらい産んだ模様。今回は、稚魚を隔離することなく、そのまま本水槽に残すことにした。本水槽の方…

またまた出産/掃除の神様

今朝、スネール(貝)取りをしていたら、小さな稚魚グッピーが。また産んだのね! 数日前から、母グッピーが、水槽の底の方で産みたそうにしていたのには気づいていたが、今までの出産周期から考えると、まだまだだと思っていた。それが、今朝、もうすでに4…

みどボン接続完了

朝から、いよいよ「みどボン」接続に取り掛かる。その後の調べで、みどボンがすっぽり水槽台の下に入ることが分かった。バケツなどを外に出して、みどボンをしまう場所を確保。これで、転倒の危険も少なくなり、水槽の横にある部屋への出入りも安心してでき…

みどボンがやってきた!

昨日が仕事納め。今日は朝から年賀状書き。なかなか、酒屋さん来ないな〜。で、待ちくたびれて、午後から外部フィルターの掃除を始めた。エーハイム2213を導入してから半月以上経ったので、活性炭シートを抜かなくてはならない(たぶん)。説明書を見ながら…