旅行

Earth/アムステルダム国立博物館スキポール空港別館(8月22日)

飛行機の中で「Earth」を2回見た。映像が美しい。アムールヒョウは野生では40頭以下だとか。終盤の北極グマvs.セイウチは圧巻(というか、クマはもはや敵ではない、の字幕とともに、餌が獲れずにセイウチの群れの横に力尽きて横たわるクマが哀れ。北極グマ…

無事帰国しました

先ほど、無事、帰国しました。JAL機に乗って、総裁後継選というニュースを見て、びっくりしました。確か、去年も、飛行機の中で安倍さん辞任というニュースを聞いたような気がします。成田に降りたら、暑っ!汗だくになりました。 帰路、ハンブルクで油断し…

成田から

何とか成田空港までたどり着いた。朝、次女に「6時だよ、いつまで寝てる気なの?」と起こされた。おかしいな、5時に目覚ましかけて寝たはずなのに・・・犬の散歩を娘に頼んで家を出る。ラッキーなことに、伊丹で、空席があるとのことで、成田行きの飛行機に…

椿温泉/京都大学水族館

恒例の家族サービス罪滅ぼしの旅。昨日の未明、一部屋だけ空きがあるのを見つけて、椿温泉富貴を予約。列車は朝、5489サイトで予約。椿温泉に直行する。前回は降りられなかった海岸へ行く。海岸に下りる途中で雨が降り始める。岩場ばかりでカニやヤドカリ。 …

干潟合宿・別府からの帰宅

5月3日〜5日は、大阪市立自然史博物館友の会の干潟合宿に参加(福岡県曽根干潟、大分県中津干潟・宇佐干潟)、6日は、個人的に別府鉄輪温泉・明礬温泉に寄って、夕方帰宅した。 干潟合宿への参加は今回で3回目になるが、だんだん、干潟の深みが分かってきた…

恭王府/北海公園

北京最後の日なので、中国らしい(?)場所→水と柳という連想から、恭王府に行くことにした。地下鉄2号線「鼓楼大街」下車、十数分道に迷いながら歩いて、恭王府に到着した。入場料は20元、中国人の団体さんがいっぱい。池の上の建物は、赤いぼんぼり(?)…

万里の長城/建外SOHO

鉄道で行くか、バスで行くか、ぎりぎりまで迷ったが、早起きできたので、鉄道に挑戦することにした。7時頃に地下鉄北京駅を出発、2号線「西直門」駅下車、この間20分ほど。A出口を出て、案の上、道を間違えた。人の流れについて信号を渡って行くと大きなバ…

人様の旅行記

やめておけばいいのに、ついつい読んでしまう人様の旅行記。 写真がきれいなのを見つけた。 http://www.inacafe.com/travel/20030829_0904/003/003.htm 「旅のハイライト集 川底下村」 公共交通を使った行き方は、こちら。→ http://4travel.travel.msn.co.jp…

ガイドブックの功罪

北京行きの準備を始める。以前、乗り継ぎの香港空港で買った『我愛北京』(CUP出版、2006)という本が役に立つ。この中に、今日美術館というのがあって、中国初の、民間非営利美術館らしい。http://www.todayartmuseum.com/EN/TodayGalleryEN.aspx 鉄道の…

南紀湯治の旅

家族サービス(これ、しとかないと、1人で出張行けなくなる・・・)で、白浜・椿温泉の旅へ。帰宅するとすぐに、犬に吠えられる(もちろん、犬の散歩係は留守番)。家に残ったほうの子どもたちには、ワーッと話をされて・・・と毎度のパターン。 今回も大充…

バタバタと大阪脱出

金曜日は3コマ応援監督。民法、商法、入門経済学。民法と商法の試験は特に実用的で、何かこういう科目だといいなあ、とうらやましくなる。試験開始前、女子学生が、「これ使っていい?」とひざ掛けを手に聞くので、「うんいいよ、持込全て許可って書いてあ…

帰宅

先ほど、北海道から帰宅した。大町山岳博物館友の会の行事で、北海道に行っていた。22日早朝に羽田で大町の皆さんと合流するため、21日の夜に東京に出た。たまたま、森美術館で面白そうな展示(六本木クロッシング)をやっているのを知って、一人で見に行っ…

ベルニナ急行鉄道編(9月1日)

ティラーノ駅で、ベルニナ急行の指定車両に乗り込む。ファーストクラスで1/4程度の込み具合。座席を探すと、向かい合って2人掛けの席の向かい側に、すでに高齢の女性が座っていた。車内は十分にすいていたので、お互いに一瞬戸惑う。この車両は、2人×2の…

ベルニナ急行バス編(9月1日)

国鉄ルガーノ駅前のいちばんはずれに、ベルニナ急行バス路線のバス停がある。ルガーノ(スイス)10:00発、ティラーノ(イタリア)12:45着のバス(5950)と、ティラーノ(スイス・レーティッシュ駅)14:15発、クール18:29着の列車を、これだけは日本から予約…

ルガーノ(8月31日、9月1日)

記録があいまいになってしまったが、17:05ルガーノ発、Chiasso行きというトーマスクックの時刻表には見当たらない列車に乗ったのだと思う。トーマスクックの時刻表に載っていない列車には何回か乗った。紙面の関係で省略されているのだろう。30分ほどでティ…

世界遺産の池にペットボトルを投げる若者たち(8月31日)

ルツェルン駅から12:21発のEC115(ミラノ・セントラル行き)に乗る。ルガーノ着15:03の予定だが、車中でガイドブックと時刻表を見ているうち、世界遺産のある町ベリンツォーナ(イタリアとスイスを結ぶ交通の要衝として栄えた中世の要塞都市)で途中下車してみ…

ピラトゥス山(8月31日)

ルツェルンでは、レーベン広場のホテルに泊まったが、最寄のバス停で降りたあと、なかなか場所が分からず、親切な地元の女性が何度も道を指差し、教えてくれた。ドイツ語オンリーだと相手の話していることはまるで分からない。翌朝は、宿のすぐ前にバス停が…

ブリエンツ湖を渡る(8月30日)

断崖絶壁の上で道路が通じておらず、車のない村、ミューレンを発つ日が来た。後半は雨ばかりで残念だったが、きれいで人の少ない村で、ウサギが道に出て来る。 この日も雨で、野外は諦め、ブリエンツ湖を渡ることにした。ミューレン発8:22、ラウターブルンネ…

バッハアルプ湖畔で雨宿り(8月28日)

この日も空は今一つ明るくならないが、フィルスト展望台からバッハアルプ湖を目指すことにした。7:52ミューレン発、ラウターブルンネン経由で8:34ウェンゲン着。昨日と同じLWMロープウェイに乗る。 乗り場に大きな犬を連れた人たちが4人。初老の男性が、「犬…

ユングフラウ雪原で空中滑走(8月27日)

JB登山鉄道のクライネ・シャイデック駅で、ユングフラウヨッホ(トップ・オブ・ヨーロッパ)駅までの往復乗車券を買う。ユングフラウ鉄道パスを持っていると半額の割引があって、52スイスフラン。高いのか安いのか、よく分からない値段だが、ここまで来ると金…

メンリッヒェン展望台→クライネ・シャイデック展望台(8月27日)

スイスの朝は遅く、暗い。7時近くになってようやく明るくなる。ホテルの朝食もたいてい7時から。朝、窓から見ると山の上に雲がかかっていて、昨日までの快晴とは違う。少し様子を見て、とりあえずメンリッヒェン展望台へ向かうことにした。 8:22にミューレン…

ミューレンに着く(8月26日)

スイスで書いた記録はパウル・クレー・センターで終わっている。目の前に現れ出した景色の素晴らしさに言葉が追いつかなり(固有名詞、特に山の名前を知らないことに原因があるが)、また、次の1日どうするか?や、目の前にあるものを楽しむことにシフトした…

ブルダーホルツ水道塔(8月25日)

トラムの15番に乗って、終点のBurderholz下車。トラムは途中から、少し山道に入って、ちょっとした登山列車気分。知らない人のブログで見た通り、Aufdem Hummerlと書かれた小道を登っていく。水道塔のある小高い丘に。ぐるっと回ってみると、施錠された入り…

無事帰国

先ほど、無事、帰宅しました。日記は、最初の2日間ほどは細かい記録をつけていましたが、ミューレンへ向かうあまりの景色の美しさを言葉に書ききれなくなり、そこからは完全にスイスモードになり、夜は眠くてそのまま寝てしまう毎日でした。向こうにいる間…

立山黒部アルペンルート

大町温泉郷に一度、泊まってみたかったし、立山黒部アルペンルートもだいぶ以前から一度は行ってみたいと思っていた。夏休み中だし、やはり山中の宿は、全部埋まっていて、富山側からの横断は断念(また、いずれ)。結局、「アルペンきっぷ」も使えない割高…

長い一日の終わりに山形で

朝、8時伊丹発の便で仙台へ。空港から仙台駅まで電車でいけるようになり、時間がずいぶん短縮された。宮城県美術館にて、必要に迫られた雑誌のバックナンバーを見せていただいたり、書き直している原稿のアイデアを相談したり。公開制作中の、斉藤道有さん…

みうラバ!

三浦半島を愛する人を“みうラバ!”と呼ぶ。よく知られているのかと思ったら、昨晩の横須賀の皆さんは、“みうラバ!”をご存じなかった。昨年、確か茅ヶ崎駅前の本屋さんで買った本(『またたびガイド 三浦半島 横須賀・逗子・葉山・三浦』(生活情報センター…

熊本城/天草合宿1日目

早朝から釣具店へ。熊本市最大のショップだそうで、面白いものがたくさん売っている。長靴や大きな袋などを購入。市電に乗って熊本城へ。赤、緑、ブルー、白、紫など、車体がカラフルで見ているだけで楽しい。熊本城は石垣が見事(武者返しというらしい)で…

熊本の夜は更けて

泊まっているビジネスは、なぜか、ウェルカムドリンクならぬウェルカム太平燕(たいぴーえん)がついている。春雨に、野菜や揚げ卵、キクラゲなどがたっぷり乗っている。熊本名物馬刺しに桜納豆。焼き鳥はメニューにはなかった。子どもと一緒だと、外まで遠…

農連市場・牧志公設市場衣料部

3日目の今日はゆっくり朝寝坊をしてから、まっすぐ農連市場へ向かった。建て変わってしまったかと心配していたが、変わらない姿でそこにあった。私が寝坊したので、Tさんはもう帰った後だった。でも、Tさんなら帰ったよと言われたということは、お元気にさ…